最新ニュース
今年で引退をする4年生の「秋シーズンに懸ける想い」をご紹介致します。
ご覧いただきありがとうございます。
期限の関係で若干短い文章かもしれませんが勘弁してください。
引退して2ヶ月ほど経ちましたが、Unicornsでのこれまでを振り返ると今自分がこうして引退ブログを綴ることができているのは色々な人のおかげであることを痛感しています。
改めて振り返ってみても先輩や同期、後輩に恵まれ、充実した部活動生活を送ることができました。
当初、WRとして入部するもドロップアウト、そしてTRとして部に戻ったわけですが戻った当初は人に尽くすスタッフとして本当にやっていけるのかという気持ちが大きかったです。
しかし、再入部を歓迎してくれた先輩方、同期のみんなへの感謝や、ストイックに練習に励むみんなと一つの目標に向かううちにその不安は払拭されていきました。
特に復部初日の練習におかえり、とあたたかく迎えてくれたことは一生忘れないと思います。
菅さん、先輩TRの皆さんにも大変お世話になりました。
そんなこんなでTRになったわけですが、スタッフという立場で、どうやってチームに貢献するかという壁にぶつかりました。
まず自分が試みたのは部員の誰よりも早くグラウンドに行き、雑務をこなす。ということでした。どれくらい続けたかわからないけど2年生の頃の全体練習の時は基本部員の誰よりも早くグラウンドに足を運んだ気がします。
あの長い階段の蜘蛛の巣を壊しながら上った記憶が今でもあります。
それに加えて、誰よりもコミュニケーションが取りやすく融通がきく、話が通じるTRになることを意識して、先輩、後輩にかかわらず関係構築を試みました。オフ前夜に色々遊んでいたのもこの関係構築の一環でした、と言いたいところですが全然そんなことはなく、それはただ遊びたかっただけです。
幸か不幸か、常にニヤニヤしている僕は後輩からもあまり怖がられることはありませんでした。
競技復帰や毎日の繊細なコミュニケーションの中で生じてくる信頼関係にやりがいを見出すことができ、次第にTRとしてのやりがいを見出すことができるようになりました。
もちろんいいことばかりじゃなく、正直、今思えば我が強い厄介な選手担当みたいになっていたし、選手の希望とTRとしてやるべきことの板挟みになるのはかなりしんどかったです。
仲の良い谷口が医者から4週間の要安静を言い渡されたその日に「明日からgoしていい?」と言ってきたのを必死に説得したこととか、ヒット禁なのにマンツーマン入ろうとする丹羽と言い争いになったのを思い出します。
そんな部活動の中でも特に印象深いのは4年生秋のラストシーズンで、本当にあっという間で毎日が刺激的でエキサイティングな日々でした。
隔週の試合に一喜一憂しながらも、毎練習後に同期で話し合いを重ね、今まで本当に色々なことがあった4年間の集大成をぶつけるあの期間は何物にも変え難い、かけがえのないものだったと思います。
少し後悔があるとしたら、僕は平和主義かつ臆病なので自分の考えと違う意見に噛み付くことはしなかったのですが、もう少し自分の意見をぶつけてみても良かったのかなというのがあります。
それでも、部員数が多く、本当に色々な人がいるUnicornsで様々な人と出会い、意見を交わしていく中で新たな価値観や考え方が醸成されたり、漠然とはしていますが、全てをひっくるめてひとえに組織について学ぶことができたりと有意義なものでした。
普段こういった文章を書くことがないので締め方がイマイチわからないのですが、冒頭にも書いた通りUnicornsでこれまで携わっていただいた全ての方々のおかげで今こうして引退ブログを綴ることができているので、感謝を伝えたいです。
また、浪費家なバカ息子を何不自由なく部活動に専念させてくれた両親には感謝しかないです。
本当にありがとうございました。
最後までご覧いただきありがとうございました。
ちょっと文章短くなってしまったのでここからは特にお世話になった方にメッセージ書きます。
先輩方へ
ここでは書ききれませんが、公私共々大変お世話になっております。ドえらいとんでもない超社会人級のお誘い、待ってます!!!
同期へ
グラウンドでもオフグラウンドでも本当にありがとう。2年前の法政戦、東京ドームという大舞台の入場でみんながかっこよく入場しているのを見て、ついこの前まで5menの前でひたすらファンダメンタルを一緒に練習していたみんながどこか遠くに行ってしまった様な気がしたのを今でも鮮明に覚えています。同期の活躍は本当に自分のことのように嬉しかったです。心から尊敬できるみんながいたから頑張れました、ありがとう。これからもずっとよろしく。
朝比奈
僕がTRなった時からずっとポジティブな声がけしてくれてたの本当に救われた、シーズン終盤のしんどい時も自分の役割全うしてたのも尊敬してる!
石塚
主将おつかれさま!!!
夜な夜な僕の家の近くの怪しいところで朝までいるけどあれって何してるの?
岩丸
いつも目合うたびにワッサーとか言ってたけどグラウンドでは結構真面目な会話してたよね、大物になるの心から願ってる!
太田
あの感じで倫理観やばいのがだいぶ面白い、田村と仲良くもう一年頑張れ!いつかのトイレットペーパーのあれ壊したの僕みたいになってるけど実は太田が壊したってこと知ってるからね
寛太
やばいやつしかいない4年RBまとめてたの本当にすごいと思う、キレるとやばいって各所から聞くんだけど、それほんとですか
海道
あの時は海道がブチギレていたので言えませんでしたが、アイシールド注意されたあと狂ったように自分の顔面にラップ巻き出した時は死ぬほどドン引きしました。
世吾
常に誰よりもエフォートして結果残してたの本当にすごいと思うけどセレブレーションで指怪我するのは流石にやばいよ、これからもお互い高み目指して''天井''突き抜けて行こうね
桑野
いろいろあるけどとりあえず自分のリアクションペーパー試験に持ち込んで余裕かましてたの、あれ本当になんだったんだ、、、
ラフィー
ラフィーがリーダーやってるDB partが好きだったのでパートの時はいつもDBのところいたんだけど、ラフィーの暴投が多すぎてそれ取りに行ってた記憶しかないな。
雄大
ワークライフバランスに対する考え以外は何かと考えが似てると思ってる。
僕のバースデーやってくれた時とか実はめちゃくちゃ感動してた。
いつの間にかいつも遊ぶ仲になってたけど何するにしても頼りになるので今後もたくさんお世話になります。
たけしげ
呼んでくれたらいつでもでかい声で復唱するので、自分じゃ言えない大きい声で言いたいことがある時はすぐに連絡してください。
正親
もう今更感謝の言葉を述べるまでもないと思うのでとりあえずぎょしん行こう、俺らちょっとギコいしね。
新海
部活も大学生活いろいろと新海には助けてもらったので本当に感謝してる!
中間管理職生活お疲れ様!
新貝
なんだかんだオフグラウンドでいっぱい遊んだ気がしてるけど最近消息不明すぎるので仕事始まるまでに一発行っとこう。
澄川
グラウンドでは結構言い争いみたいなのしたけど、澄川とアメフトの話してるのめちゃくちゃ楽しくて好きだった。
社会に出てもプレゼンの声のデカさで圧倒してね
いぶき
多分寝てるのでこれ読んでくれてないと思うけど、もし読んでくれてたらおはよう!
谷口
全てがツボすぎて面白い。最近週3くらいで電話かけてくるの謎すぎる。
いつも終わってることしか話してなかったけど、たまに真面目にアメフトのこといろいろ教えてくれたのすごく嬉しかった。
玉川
めちゃくちゃゼミサボるし、いつも嘘ついてご飯断ってくるし、アリさんマークで単発バイトしてるし代のLINEで熱い文章送ってくれてたけどめちゃくちゃ胸筋デカくね?
実は玉川のあげ聞くためにいつもDのハドル聞きに行ってた。
永野
第2回卒業式開催できるように僕も邁進していこうと思うので少し待っててください。
楢原
ちょいちょい隠れて一緒に悪いことしてたけど社会人になってもこの心忘れないようにしよう。
田村
直接言ったことないけどもう一年やるって決めたところとか誰よりも友達思いなところ実は尊敬してる。
空港で見た、練習のために帰国した時の田村の背中の寂しさは一生忘れません。
いつも冗談みたいに言ってるけどもう一年本当に頑張れcaptain wd!
憲人
たまに練習中すごくだるい絡みしに行った時の大人の対応、見習っていきたい。
二宮
意外と二人で昼食べたり朝のTRルームでシークレットなこと語り合ったりしてたよね、とりあえずまた群馬でカーチェイスしよう。
丹羽
いつも会っているのであえてアメフトのことに言及するけど、試合でも練習でも丹羽がグラウンドにいるだけで本当にワクワクしてた。
おそらく母親が待っているのでまた僕の実家でご飯食べよう。
沼田
代ミーティングはだいたい僕が思ってること沼田が言ってくれたので沼田のおかげですごく楽してた、リハのたびだるい絡みしてたけど許して!
長谷
多分なんだかんだ一番一緒に遊んだね、LAの空港で一緒に監禁されたのは一生忘れない。これからもお互いHardにいこう。
大成
大成の動き、所作いつも綺麗だなと思って見惚れてた。
ところで大成が羽田のロッカーにぶち込んだ僕が無駄にした航空券どうなったんだろうね。
藤崎
僕にとってUnicorns No.1リクルーターは間違いなく藤崎だけどご飯ちゃんとした日本語でお代わり出来るようになった??あの時は誘ってくれて本当にありがとう!
Martin
Shoot my shot like Lebron James.
和樹
なんのとは言わないけど俺らは確実にホットラインだった!なんで和樹が怒ってる時ってポテト折れたりカラスありえないくらい鳴き出すんだろうね
前そう
雄大も言ってたけど、普段あんなニコニコで優しいのにQBやられた時にちゃんと怒れるのNFLのLINESみたいでギャップ萌えしてた。腰使いすぎて怪我しちゃダメだよ。
かいかい
何とは言いませんが唯一僕と張り合える人間だと思って認めてる。
いつかまた人目につかないところでHuddleしよう。
水野
いつからかよく遊ぶ仲になったけど、時給1500円をいっせんごひゃくって言ったときは既に業界に染まってる感出しすぎててドン引きした。
森川
誰よりも部活にコミットしてたのもすごいけどやばい人なの隠してたのが一番すごいと思う、部活も一段落ついたし、また前みたいに集まろう。
矢山
同じ体重増えない人間としては矢山から体調不良連絡くるたびに心苦しかったけど、怪我とかにも負けずに必死にやってたの本当にすごい、そういえば俺らみなとみらいフレンズだよね。
和田
練習前の夜中3時くらいに号泣してる和田と電話したのが懐かしい、実は途中から飽きて電話そっちのけでゲームしてたことは墓場まで持って行こうと思ってる。練習できるかできないかの基準は人前でジャンピングジャークスできるかできないかだよね!
山田
入部届出した時にあった日から変わらず変人すぎたけど、かなりずっと試合でっぱなしだったの本当にすごいよ。
行友
WRのグループに食べたものの写真送ってたのめちゃくちゃ懐かしいけどあれからあんなに大きくなったの本当にすごい、あんま言えないけどあっちの方も本当にすごいよね!!
横川
絶対に合宿の部屋一緒になりたくないランキング堂々の1位おめでとうございます!
山内
家が近くて何かと会ってたけどクリスマスシーズンに2人で教会行ったのあれなんだったんだろうね、脳筋ぽいけどいろいろ考えてると思うので、きついことあると思うけど考えすぎず頑張れ!
りゅうじろう
りゅうじろうのテーピング巻くのが毎日のルーティーンになってたけどおかげさまで成長できたので感謝してる!
日本一のKicking Team観れるの楽しみ!
さつきさん・ひよりさん
扱いづらい後輩だったと思いますが、何かと丁寧に色々なことを教えていただき本当にありがとうございました。
最上級生になってからお二人の苦労が少しわかったような気がしますが、偉大さがわかりました。
当時はいろいろと生意気ですみませんでした!
菅さん
いつもふざけていて本当にすみませんでした。
TRとしてはもちろんですが、仕事に対する考え方まで多くのことを学ぶことができました。
本当にありがとうございました。
菅さんほどUnicornsのTR適任な人世界中探してもいないと思ってました。
食事の誘いがいまだに無いのが寂しいですがお誘い待ってます!
JOLさん、前さん
いろいろと情けない自分にご指導ご鞭撻していただきありがとうございました。
特に前さんとは部活と全然関係ない話ばかりしていたような気がしますが、話していて本当に楽しかったです。
期限の関係で限界がありますが、他にも携わってくれた皆さん本当にありがとうございました!